- HOME >
- mesuzaru
mesuzaru

家族大好き、ゲーム大好きなメスの猿。 イラストを混ぜながらかわいくわかりやすい記事を書いていきたいです。
Filmora8とFilmora9ではインターフェイスなど一見大きな違いもないし8のままでいいんじゃないかな~と当初思っていた。 が、暇な時、物は試しとFilmora9をダウンロードして使ってみたのでその感想! Filmora9はFilmora8を上書きせず別々にインストールされた。 filmora8 filmora9 Filmora8とFilmora9の違い 良くなっていた点① ①レイヤー追加ボタンが出来ていた ②メディアの切り貼りがかなりスムーズになっていた。 レイヤー間を移動させるのが自由自在にでき ...
頻繁にくる膀胱炎が辛かった 若かりし頃、私はローライズのジーンズを良く履いていて腰を常に冷やしており、ついに膀胱炎になった😱 元々、体はそこまで強いほうではないので疲れた時に頻繁に症状が出るようになっていった。 寝る前、明け方のトイレ後が特に痛い。 眠れないくらいだ。 熱も出てくるし、出口らへんが痛いし。 膀胱炎の市販薬としては市販薬のボウコレンや漢方の腎仙散があるのですが;; 私には合わなかったのか痛みが引いたり症状がマシになったとは体感できませんでした。残念; 病院に行って抗生物質をもら ...
見えないんだよね 前々から猫がゲーム中にモニターの前を通ってゲームが出来なくなることがあったりしたので、今回モニターアームを取り付けてみる事に。 私のモニター1台はゲームに、もう一台は液晶ペンタブ(ワコムのシンティック)で、絵を描くのに使っておりWモニターで作業しています。 ゲーム用モニターは、猫がモニター前で寝て見えなくなるのの対策で、もう少しモニターを高くしたり調節したい。 液タブは普段Wモニターとして何か表示させて作業している時はゲーム用のメインモニターにくっつけて並べて、 絵を描くときは机に降ろし ...
アレルギー発症・・・ 体調不良で弱っている時にジェルエイルでアレルギー発症(カズノコのようなプチプチが爪の周りにでるのだけれどこれが猛烈に痒い!! 👿 ) それ以来仕方なく諦めてポリッシュタイプのマニキュアを付けていた。 でもぷっくりツヤツヤは諦められなくて、ジェルネイルの時のような仕上がりに出来るだけ近いマニキュアを探した。 ジェルネイルっぽく仕上がるマニュキュア サルとにかく楽がしたい、でもジェルネイルのようにきれいに仕上がってほしい! という方は まずはジェルネイルが怖くなったらこちらを使 ...
自分の鼻詰まりについて 幼少の頃より慢性的な鼻詰まり。のどや鼻が悪いのは遺伝。(喘息と片頭痛もあったりするが、それはまた別記事で・・・) 仕方なく、口で呼吸すると喉を傷めるし口臭も気になる。 ホントにつらい・・・・ そこで手を出してしまったのが血管収縮剤入り点鼻薬。コイツがまた抜群に効いて すっかり血管収縮剤入り点鼻薬に依存して生活していくようになった私。 カバンには必ず1こ、枕元に1こ。 詰まったら使い、 詰まったら使い・・・ しかしある日、風邪かなにかで鼻水も多かった時にい ...
サルキー 、VRでやりたいゲームがあるキー ロバええな、買っちまおうぜ 夫婦共々ゲームが趣味のひとつなので早々に購入決定。2人で遊ぶのでお家のお金から買うのだ!amazonプライムでポチる!!!! お手軽なMR購入!! 購入したのはコチラ↓ 価格的に本格VRよりだいぶ安い。PSVRとどっちを買おうか悩んだが、やりたいソフトの多さと、将来的に夫婦でCOOPもしたいのでPCでできるVRで安いのを試しに!!とwindows MRにした。 VR,MRの違いについてはコチラ↓の記事を参考にしました。 VR Insi ...
ずっとあこがれていたシーリングファン! 取りつけが大掛かりなイメージでずっとずーーーーーーーーーっと欲しかったけど買うのをためらっていた。 買って、もし何か不都合があったらと思うとサイズの大きいものだしやり場がなくなると思い腰が重かった。 サル失敗できない買い物だ;;; しかし思い切って買った。 場合によっては木ネジを天井にうたなければいけないというのが一番気が重かった(マンションなので上の階の人にちょっとうるさくなりますので~とか言いにいくのが面倒;;)がもしそうであっても「木ネジやったるわい」といきご ...
こんにちは猿です。 事務職で趣味もPCな私。運動時間0・・・学生の時は運動部だったけれどもう部活なんてないからね サル誰もこのBABAに運動を強いる人間はいない めちゃめちゃ運動不足で弱りに弱った体はついに体温調節機能にまで影響をおよぼしやがった!(老化もある) 汗がかけない原因 エアコンの聞いた室内でほぼ過ごしている 運動を全くしない 老化 などで、汗腺が仕事できなくなるらしい・・・・ 私は全部該当している。 汗がかけなくて起こったこと すごい暑い ↓ 身体が熱くなる ↓ 冷房にあたっても ...
譲渡会はダル、クリとの出会いの場所だ。 結婚して旦那と暮らし始めたモンキー。楽しい結婚生活だけど、何か足りない。 モンキー そうや、猫や!!キー 実家でずっと猫と生活してたから猫なしの生活は寂しい・・・ よし!飼おう! うちの旦那さんも快くOKしてくれた。 基本私のやりたいことはなんでもOKしてくれる。ありがたいキー! でも、野良ネコは捕まえるのが大変・・・・ 一度保護しようとして噛みつかれて手にばい菌が入り色が変わってパンパンに腫れたことがあった・ ...
私が粗相する猫を飼ったのは2回目。 前の猫は子猫の時に自然と治ったけど、 ダルは体が大きくなってもふかふかなものにおしっこしたくなるみたいで ホントにこの方法をみつけるまでは時間と労力がかかった・・・ ダルの性格は素直で子供っぽい。 ボール遊びが大好きで、ボールを投げたら取ってきて投げてくれとせがむ。 子供っぽい性格で、特別喜ぶご褒美が分かっている場合、この記事のおねしょ対策は有効なのではないだろうか! ココに注意 病気で粗相している場合もあるので、まずは確実に病気による粗相ではないかよく観察してあげてく ...