ゲーム

【Sengoku Dynasty攻略】少しプレイして分かったことなどまとめ

2023年8月13日

  1. HOME >
  2. ゲーム >

【Sengoku Dynasty攻略】少しプレイして分かったことなどまとめ

2023年8月13日

編集中

クエストなどで迷ったことなど

step
1
最初の鐘楼の配置場所

どこでも置けるようなことは言っているが、最初の藤七のいる焼けた村を再建する形でするのを推奨。

メインクエストが藤七の周りにで起こるのと、焼けた建材を回収して得られる資材が多いため。

クエストを進めていても、藤七のいる村(曽々木)に拠点ができている体で話が進むし。

クラフトで見落としがちな事まとめ

step
1
見落としがちな設備 乾燥棚

たくさんの解放されていない設備に紛れて「乾燥棚」がある。

藁の生産設備で、手で作るより2倍の効率で生産できる。

step
2
見落としがちな設備 大工作業台

最初の野外での大工作業は、斧で樹を切って皮付き丸太にする→ちょうなで皮付き丸太を削って丸太にする→更にちょうなで丸太を削って木材する、という流れ。

大工作業台で生産すると、生産効率が違う。余るぐらいに取れる樹皮は商人との取引にオススメ。

step
4
見落としがちな設備 木工作業台

大工作業台でなく"木"工作業台。木こり小屋の中に設置する。

「家具や設備」→「木工施設の設備」→「木こり小屋の設備」→「木工作業台」

水の生産に必要な桶が作製できる。

step
5
見落としがちな設備 猟師作業台

弓矢が作製できる。

 

村人について

村人の配置について

そもそも

クエストが進めない ダイナスティレベルを5にする(藤七)

先に進む条件は武士・穢土・尼(というか巫女)のクエストをクリアすること。

先にレベル5にするとよくわからないことになる

 

序盤の用語

円次郎

曽々木

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

mesuzaru

このこんにちは。
このブログは私と夫、猫2匹と生まれてきた子供の日記をメインに、やって良かったこと、失敗したことなどを絵や漫画を載せながら記事を書いていこうと思います。
ゲーム攻略、買ってよかった家電、日々の生活の工夫などもある雑多なブログになりますが楽しんでもらえたら幸いです。

-ゲーム
-